期間:3/25から5/6まで
場所:Gallery なんばCITY 本館1階店
アルセラピィを御愛好頂いている皆様、大変御待たせ致しました。
この度、8型のバッグ新作が発表されました。
資料のみの受注会を開催致します。
店頭にて、先入金にてオーダー頂けます。
店頭では、アルセラピィの現行商品と比較しながら、スタッフの解説付きでオーダーを承ります。
初回は生産数が少ない為、数量満了の型から受付終了していきます。
●ドラゴンシリーズ
国産ゴルチェのドラゴンと全く同じ職人と生産背景で製作した「ネオドラゴン」。
そのドラゴンを型押ししたナイロンバッグが4型。特にドクターバッグは弊社の提案型が採用されました。
また、バッグのナイロン素材は、ジャンポールゴルチエの80年代のコレクションのオマージュ素材。
当時ゴルチェでは、MA-1等のエアフォースジャンパーを高品質な素材で、アール・デコ調にデザインしたシリーズが発表されていました。
ランウェイでもそのディティールをバッグに落とし込んだ作品が有ります。
現在のゴルチェのオートクチュール迄続く得意の表現です。
1980年代からWHY(株)はそのシリーズを意図的に拡大解釈して、多数の名作バッグを生み出しています。
このナイロンバッグシリーズもその延長です。
●テディベアシリーズ
今回は、デイリー使いに非常に使いやすい、ミニボストン1型。
ジャンポール ゴルチェのプレタポルテ2003年秋冬パリコレクションのロリータファッションで発表されたテディベアのグラフィックへのオマージュです。
当時、バッグ類はWHY(株)により国産化されました。
このシリーズにおいて弊社が形や素材の監修をしていました。
更に弊社監修により、アルセラピィでも過去に数シリーズ製品化されています。
グラフィックの印影は一度目のアルセラピィのテディベアより美しく仕上がっています。
素材は防水性、耐久性を高めるためにPVCコーティングを施したオリジナルマテリアルを使用しています。
●Aクロスエンブレムシリーズ
ライブ遠征、普段使いに非常にオススメのバッグが3型。
ブランドのアイコンであるAクロスメタルエンブレムが付いたバッグ。
エンブレムの由来は、ゴルチェの1988年秋冬のロビンフッドコレクションにおける、中世イングランドの紋章から。
全国でも弊社しか開催しておりません。
是非この貴重な機会に御立ち寄り下さい。
━━━━━━━━━■アクセス□━━━━━━━━━
なんばCITY本館の1階
大阪難波郵便局側から入って1軒目
靴のダイアナ(DIANA)の隣
(なんばCITYの1階は高島屋の1階フロアと直結しています。高島屋ルイヴィトンから徒歩2分、130m)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gallery なんばCITY本館1F店
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F
【営業時間】11:00~21:00
【休館日】3月~5月無休
【PHONE】06-6644-2526
【e-mail】gallery@angel.ocn.ne.jp
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw
【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【online shop】http://gallery-jpg.com/
#artherapie #アルセラピィ #テディベア #ドラゴン